生きてるだけで100点。

生きてるって何かを表現することでしょう 表現せずにはいられないのかも知れません..............虚空に逃れようとしても ここにいるのを誰かに見つけて欲しいのかも知れませんね

筋トレと演奏の類似性 使うから育つ

楽器練習しまくってもバッキバキのムキムキにならないけど…

楽器が上手い人は、スポーツジムで汗流すのと同じように、日常の中に、「演奏」する習慣がしっかりとあり、

常に鍛えている筋肉モリモリな状態と似ています。

 

人前で歌ったり、演奏をさらっと上手に出来る人は、腹筋が割れているシックスパックの人とそっくりです。

実は習慣的にトレーニングしています。ただそれが腹筋へのトレーニングでないだけです。

一年前に弾いたきりでは、錆びた刃物がよく切れないのと同じく、役に立ちません。

使わなければ、その道具も腕も錆びてしまうのです。常に切れる状態を保つ努力が必要なのです。

 

それを「楽器の練習」って言う以外にキラッとしたフレーズがないだけで、地味ですが

運動の世界の「体幹レーニングだったり、有酸素運動だったり、ランニングやスイミング」という多様な言葉が、ほとんどないために

全部「楽器の練習」という地味な一言に集約されているのです。

 

日々、鍛え上げているのは、指であり、テクニックであり、その鍛えあげられたもので「楽器演奏」の真骨頂を見せているのが、

演奏家であり、見せる舞台は演奏会、ライブです。

演奏家は筋肉ムキムキのボディービルダーとの類似性を感じてしまいます。人に見せるまでを目的としているところです。

(演奏に関する知識は、運動や筋肉に関する知識に相当するなとか、ふと思いました。)

 

筋トレといえばスポーツジム。スポーツクラブ。私もヨガやダンスをスタジオでするのが、楽しいことを知っています。

楽器の練習っていっても、歌の練習って言っても、じゃあどこでするの?って言ったら、

自宅の防音室であったり、防音のない部屋だったり、貸スタジオや、公園、カラオケですね。

カラオケって全国どこでもあるように、歌唄いはカラオケに行って練習をします。家の風呂で練習する人もいます。

でも音は干渉し合うために、一緒に違う曲を練習するってことができないので、

スポーツクラブみたいにジムのダンベルコーナーでムキムキ男子が勢揃いしながら、代わる代わるウエイトトレーニングに励むという

汗の匂いの湧き立つ光景になることはありません。

みんなそれぞれ個室で各々の曲を練習するっていうのも、練習したからって、見た目が変わるわけじゃないのも、確かに違います。

練習って言うほど大袈裟なものじゃなくても、歌ったり、声を響かせれば、それは何もしないのと比較して

走って汗を流したり、ヨガやダンスやることや、サッカーやバレーボールをやるのと同じで、なんらかの運動になります。

カラオケでも、楽器をテキトーに演奏するでも、それはやっぱりどこかの筋肉を使っているのと同じですね。

 

音楽を聴くのが好きなのに、歌に自信がないから、歌わないって人がたまに?結構?いらっしゃいますが、

本当にもったいないことと思います。

歌は筋肉と一緒で、どんなに上手か下手かは関係なく、歌わなければ落ちるのです。

音痴だっていうのは、太りやすい、痩せやすい等体質の人と同じく、「体質」です。

より管理が難しい条件下で、人より苦労が確かに多いかもしれません。でも、

筋肉ムキムキの人だって、鍛えるのやめたら、筋肉量が落ちます。

逆にいえば、トレーニングは嘘をつかないので、歌わないよりは、歌い「続けた」ら、それは維持されるのです。

維持するためには、歌い続けるしかないのです。

汗を流して筋肉を鍛えることでしか、強い筋肉がつかないのと同じように、努力し続ける地道なことが、

やがて、「平均」との差を生むのです。

うまくなることを考えずに、「続ける」ことを維持しましょう。

私たち演奏者は、決して筋肉ムキムキでモリモリの体型になることはありませんが、

演奏を続けることで、演奏の内容がゴリゴリマッチョになるんですから!