生きてるだけで100点。

生きてるって何かを表現することでしょう 表現せずにはいられないのかも知れません..............虚空に逃れようとしても ここにいるのを誰かに見つけて欲しいのかも知れませんね

高卒就職活動日記2006

公務員試験のことを書いた奈々ですが・・・・意外にも警察官の一次試験に合格しました
あれで受かってるなんて?ってマジ驚きだったよぉ・・・・だって教養は半分しか出来てなかったからね。まぐれ&奇跡みたいな(笑)
私は現役高生で受かるのは難しいと思っていたし、なんか公務員の予備校とか通信講座とか夏期講習とか・・・いっぱいあるじゃん。みんなそういうの受けて、かなり精度をあげて筆記に臨むわけでしょ・・・・・公務員の倍率って10倍は当たり前だし・・・・一次は受かったけど、二次試験無理っぽ・・・・。奈々の就職の動機はフジュンよ・・・・高2の3学期にファザーがリストラで無職になっちゃったわけ。それまでは、大学にいこうって思ってたんだけど、お金がないから無理になっちゃったの。だって奨学金もらっても、生活ができなきゃ仕方ないじゃん・・・・。そんで就職をぼんやり考えたのが、ちょうどそのときでウエイトレスのアルバイトをやった経験から自分に接客業は向いてないなって思って、じゃあ事務とかぁ・・・って考えて・・・そしたら公務員がいいかなって思ったの。公務員試験は横浜市と東京特別区を受けたんだけど、受かったのが、警視庁警察官3類。それがこれまでの奈々。
警察官を目指したことはなかったから、ほんと・・・なんていうのかな。就職活動で何社も受ける感覚で受けたから・・・こういうのって縁??うちの学校から公務員受かった人がいなくて、いろんな人から難しいとか、無理だって否定されたね。これが受かったんだから、先生もびっくりだったんだよ。まぁ、いろんな試練だったね。奈々の秘密なんだよ。今日はブログだけに特別に話したんだ。
これを知ってるのは、奈々の親友くらいだから。ひ・み・つにしといてね

〜2020 追記〜

警視庁の採用試験はそのあとの2次試験で落ちますよ。

そのあとも2年くらい公務員試験リベンジしますが、そんときは一次試験すら突破なりません。

そもそも公務員試験受かったらカッコいいからっていう動機で受けたでしょ、貴女は。

点鼻薬依存で極度の鼻詰まりだから、鼻つまってもすぐ点鼻薬させない、警察の寮生活怖いって思ってたくせに。そんなのもよく覚えている。公務員っていう仕事に志を持つよりも、公務員ブランドに乗っかってみたかったあの頃は、青かった。