生きてるだけで100点。

生きてるって何かを表現することでしょう 表現せずにはいられないのかも知れません..............虚空に逃れようとしても ここにいるのを誰かに見つけて欲しいのかも知れませんね

ケージ掃除をする ロップイヤの日常17

うさぎケージの掃除をしています。
風呂場で洗っています。


その間はこいつは放牧中ですが

気を抜いて片付けを怠ると勝手にトイレの場所にして、ちっこまでします。片付けても臭いが残ると何度も同じとこで、ちっこします。

カーペットにちっこが染み込み、
洗わないといけません
ダンボールもこの通り齧ります。

でもうさぎにとっては、歯を紛らわすガムみたいなもので、じっとケージだけにいると毛づくろいか食事か睡眠しかすることないので、ストレス解消法なのです。






どこまで好きなようにやらせていいのか
わからなくなります。何故なら一人暮らしで誰も文句をつける人がおらず、すべて自己の裁量によるからです。
しかし、ぜんぶうさぎの好きなようにさせると、部屋は、うさぎ小屋のようにし尿の漂うフンだらけの部屋になります。

掃除するのは、すべて私です。

うさぎ、うんルドの話。

さっきお世話してきた、ウサギの部屋備え付けトイレ。
うんルドと、ちっこセパレートタイプ!中にちっこも入っています。
網目状になっているので、うんルドは、上でキャッチされ、ちっこと混じらず、ちっこは下にたまる仕組み。肥溜めみたいにためて、2〜3日でトイレに流す。(理想は)つい5日とか一週間経ってしまうと、ちっこがあふれ出してきて、下のすのこへと達して引き出しが洪水になる。(これは最悪の場合)

 

これをケージから外して、たらいを使ってトイレに持っていき、ペットシーツは使っていないのでそのまま流す。ウサギのウンチはカリウムやカルシウムやリンのバランスがよく、(植物に必要な栄養が入っている)家庭菜園の肥料としても利用できるらしいが、今のところ家庭菜園をやっていない。


かつては「アロマティカス」の鉢植えにダイレクトにそのままうんルドを投げ込んでみたが、
ちゃんと土に混ぜたりするには、手順がどうやらあるらしい。
そのまま突っ込んでも、鉢植えの中に干からびたうんルドがあるだけ、だった。

でもちゃんと混じりきらなくとも、肥料にはなると、インターネットで調べたら出てきた。